オロちゃんランドのぼり棒リニューアル※羽…
2025.10.14
のんびり自然観察会「オジロワシとオオワシを観察しよう!※北海道海鳥センター
羽幌近郊の身近な自然を楽しむ「のんびり自然観察会」。今回の観察会では、冬を越すために北から北海道へと渡ってくるオジロワシとオオワシの雄大な姿を観察します。
観察会では、オジロワシとオオワシの見分け方や生態をスタッフが解説します。また、参加者には海鳥センターオリジナルのミニ図鑑の配布もしていますので、自宅でも観察した生き物を復習できます。
北海道の最北端(宗谷岬)で渡り調査をされている方の情報によると、サハリンから宗谷岬へと南下するワシの渡りが数日前から確認されているようです。ワシの渡りも本格的に始まりましたね。羽幌町でもあと数週間後にはたくさんのワシが見られるのではないでしょうか。
バードウォッチング初心者の方も大歓迎です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
■集合 北海道海鳥センター(羽幌町北6条1丁目)
集合後、観察場所へ移動します。
■観察場所 羽幌川河口、二股沢川周辺
■日時 2025年11月15日(土)
9時30分〜11時30分
※悪天候の場合は、16日(日)に延期します。
■対象 どなたでも、お気軽にご参加ください。
■参加費 200円(傷害保険料、ミニ図鑑代含む)
■定員 10名程度。(先着順)
■申し込み 11月3日(月)までに電話または申込みフォームから
お申し込みください。
申込みフォーム↓
https://forms.gle/ACcDad5tcWt4kw6R7
※参加される方は傷害保険に加入していただきます。申込の際、参加者の氏名、住所、性別、生年月日をお知らせください。
※収集した個人情報は観察会実施のための傷害保険契約事務以外には使用しません。
■持ち物 歩きやすい靴、暖かい服装、
双眼鏡、図鑑(貸出しあり)
【お問い合わせ・申込み】
北海道海鳥センター 苫前郡羽幌町北6条1丁目
電話 0164−69ー2080 メール:seabird@town.haboro.lg.jp

SNS投稿
羽幌町や天売島・焼尻島の魅力を、地域の皆さんとともにSNSを通じて発信しています。町内の事業者や関係者が日々投稿している写真や言葉には、リアルな暮らしや季節の彩りが詰まっています。WEBマガジンでは、そんなSNS投稿を集めてご紹介し、羽幌のいまをより多くの方にお届けしていきます。