韓国短期留学訪問団出発前挨拶 ※羽幌町

【8月22日(金)】
韓国・素明(ソミョン)女子高等学校へ短期留学をする羽幌高校の1・2年生7名(留学には8名参加)を含む訪問団の方々が、羽幌町役場を訪れ、出発前の挨拶を行いました。

生徒一人ひとりが森町長と三浦副町長へ留学への意気込みを発表し、交流を通じて語学力の向上や異文化理解を深めるとともに、日本の良さを積極的に伝えたい思いなどを語っていました🌍✨

この短期留学は9月1日から7日までの期間で実施されます。
〈今回の留学は生徒の皆さんにとって素晴らしい経験になること間違いなしです!文化交流を通じて多くのことを学んできてください!🛫〉

~韓国・素明(ソミョン)女子高等学校との交流について~
羽幌国際交流協会が中心となり、平成11年から続いている交流事業で、文化交流や語学学習、ホームステイなどを通じて、両校の生徒たちが友情を育んでいます。
この事業は相互訪問で交流されており、昨年は素明女子高等学校の生徒さんを含む訪問団が羽幌町に訪問し、羽幌高校の生徒さんと交流しています🤝

SNS投稿

SNS投稿

他の記事

羽幌町や天売島・焼尻島の魅力を、地域の皆さんとともにSNSを通じて発信しています。町内の事業者や関係者が日々投稿している写真や言葉には、リアルな暮らしや季節の彩りが詰まっています。WEBマガジンでは、そんなSNS投稿を集めてご紹介し、羽幌のいまをより多くの方にお届けしていきます。