第6回外国人技能実習生・特定技能大交流会…
2025.08.06
羽幌町で出会える春の花(4月24日発信) ※北海道海鳥センター
【羽幌町で出会える春の花】(4月24日発信)
ミズバショウは水辺や湿地環境に、ザゼンソウは湿ったところでよく見られる春の植物です。形が独特で、見つけるとなんだか嬉しい気持ちにさせてくれます。
どちらも白と赤の目立つ色をしていますが、実はこの部分は花びらではなく、苞(ほう)と呼ばれる葉が変形したものになります。
では、花はどこにあるのかと言うと、苞の中にある円柱状のものが小さな花の集合体で、よく見ると小さなつぶつぶした花がたくさんあるのが見えます。
両種を見つけたら、しゃがみ込んで苞の中をのぞいてみてください。
naomi

SNS投稿
羽幌町や天売島・焼尻島の魅力を、地域の皆さんとともにSNSを通じて発信しています。町内の事業者や関係者が日々投稿している写真や言葉には、リアルな暮らしや季節の彩りが詰まっています。WEBマガジンでは、そんなSNS投稿を集めてご紹介し、羽幌のいまをより多くの方にお届けしていきます。